忍者ブログ
旅はいいよなー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまゆ荘
温泉は全て掛け流しです。裏山の大野天風呂は大自然の中で湯本駅周辺が一望できます。全て貸切で
 
・住所 〒250-0312
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋36
・TEL 0460-85-5676
・FAX 0460-85-5651
・チェックイン 15:00 (最終チェックイン時刻 20:00)
・チェックアウト 10:00
・交通アクセス 箱根湯本駅よりバスで5分
・駐車場 有 14台 無料 先着順
・料金 6,000円~
 
■ 館内設備
・宴会場 ・大浴場 ・露天風呂 
■ 部屋設備
部屋数:6
・タオル ・リンスインシャンプー ・ハミガキセット ・テレビ ・冷蔵庫 ・電気スタンド ・浴衣 ・お茶セット ・ボディーソープ ・バスタオル ・ドライヤー ・電話 ・金庫 
■ その他設備、サービス
食事場所 朝食:部屋
夕食:部屋
お風呂 種類:温泉
泉質:単純泉
効能:打ち身
周辺のレジャー
身障者設備
外国語対応 中国語:少し分かるスタッフが数人いる。
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
韓国語:少し分かるスタッフが数人いる。
注意事項
キャンセルポリシー キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
当日        :宿泊料金の100%
前日        :宿泊料金の50%
2日前から      :宿泊料金の30%
3日前から      :宿泊料金の30%
使用可能なカード ・利用不可 
カード利用についての注意事項
特典 時間外チェックイン可
その他
■ お客様の声

 


「あまゆ荘」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.小田急の赤い電車は新松田ー箱根湯本まで走っていますか?毎日走っていますか?
A.ベルニナ色になった1000形の事ですね。4両3編成あります。基本的に、新松田~箱根湯本間はこの1000形を中心に運用されます。ただし、3編成だけでは全ての運用は出来ませんので、他の1000形4両、8000形未更新車4両、5000形が運用に入ります。基本的には赤い1000形での運用です。これは、毎日運用されています。
Q.至急教えてください。今、箱根付近から富士山見えてますか?東京に旅行に来てて、箱根に行くか迷ってます。
A.見えますよ!成川美術館からの富士山と芦ノ湖のコラボは最高です。http://www.narukawamuseum.co.jp/lounge/index.htmlでも今日から天気が悪くなるのでどうかなぁ~?
Q.新宿駅近くでおすすめの和食のお店はありますか?今度母と箱根へ旅行にいきます。新宿でランチにしようと思っているのですが、母の年代(60代)が喜びそうなお店がありましたら教えてください。予算は一人3千円くらいを考えています。母が疲れやすいので駅から近いところがあればうれしいです。よろしくお願い致します。
A.新宿駅南口すぐ、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー内にあるこちらはいかがでしょうか。参考にしてみてください。四季の味 ほり川 ホテルセンチュリーサザンタワー店http://www.southerntower.co.jp/restaurant/horikawa/index.htmlhttp://www.southerntower.co.jp/access/index.htmlhttp://r.gnavi.co.jp/g055005/menu1.htmlhttp://r.gnavi.co.jp/g055005/楽しい旅行のスタートになるといいですね。


[関連タグ]

 箱根
 箱根 観光
 箱根 紅葉
 箱根 温泉
 箱根ホテル小涌園
 箱根駅伝
 箱根神社
 箱根湯本
 箱根登山鉄道
 箱根ホテルグリーンプラザ
 箱根登山バス
PR
遊心亭
箱根湯本の「湯・食・遊」を満喫。駅から徒歩8分。観光の拠点に・・・
 
・住所 〒250-0312
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋193
・TEL 0460-85-5757
・FAX 0460-85-5349
・チェックイン 15:00 (最終チェックイン時刻 19:00)
・チェックアウト 10:00
・交通アクセス 箱根湯本駅よりバスで5分。バスは駅前より10:45~18:45まで、毎時間15分、45分発。
・駐車場 有り 8台 無料 先着順
・料金 10,500円~
 
■ 館内設備
・売店 ・ラウンジ ・大浴場 ・自動販売機 ・露天風呂 
■ 部屋設備
部屋数:11
・タオル ・洗浄機付トイレ(一部) ・ハミガキセット ・電話 ・ドライヤー(貸出) ・バスタオル ・ドライヤー(一部) ・お茶セット ・浴衣 ・個別空調 ・冷蔵庫 ・テレビ 
■ その他設備、サービス
食事場所 朝食:部屋
夕食:部屋
お風呂 種類:温泉
泉質:アルカリ単純泉
効能:筋肉痛
周辺のレジャー 美術館,ハイキング,博物館,水族館
身障者設備
外国語対応
注意事項 門限は23時です。,チェックインが18時以降の場合は必ずご連絡下さい。,お一人様に付1万円の予約金が必要となります。申込日より7日以内にお振込みをお願い致します。横浜銀行 箱根湯本支店(普)0025345 (株)遊心亭,夕食の最終時間は20時までです。19時30分までにチェックインお願い致します。,入湯税が別途必要です。(お一人様150円),プラン未確定のまま、複数の違うタイプのお部屋を予約することは禁止です。
キャンセルポリシー キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
連絡なしの不泊   :宿泊料金の100%
当日 12時から   :宿泊料金の100%
当日        :宿泊料金の50%
前日        :宿泊料金の30%
7日前から      :宿泊料金の20%
使用可能なカード ・VISA ・JCB ・American Express ・UC ・NICOS ・Saison ・Master Card ・DC ・Diner's Club 
カード利用についての注意事項 日帰りプラン及び宿泊プラン一部【〇得プラン】はカードのご利用は出来ませんのでご了承下さい。
特典
その他 お一人様に付1万円の予約金が必要です(予約日から7日以内に下記口座までお振込みお願い申し上げます),(振込先)横浜銀行 箱根湯本支店 普通 0025345 株式会社 遊心亭
■ お客様の声
部屋は良かったです。部屋付の露天風呂も大満足。料理はボリューム満点です。女性や年配の方には多すぎかもしれません。共同のお風呂は小さいです。小さい宿なので、混み合うことはあまり無いのかも知れませ…続きを読む

 


「遊心亭」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.金時山、明神が岳のあたりに登山にいこうと思うのですが、箱根の山に熊はいますか?
A.金太郎は熊と角力取ったんだからいないとは言えませんが。あそこらの山登るのに熊なんぞ遭いませんよ、心配しすぎです。行き帰りの交通事故の方が数万倍危険です。
Q.仲間でフットサルチームを作る予定です。ただ、僕の仲間はフットサルはおろか、サッカーにも詳しい人はいません。乗りで「作ろうぜ!!」みたいな感じで、作ることになりました。でもメンバーは、高校時代陸上(100m)で都大会で6位入賞の人・甲子園出場経験者(遊撃手で出場・2回戦負け)・少林寺拳法経験者・アメリカのプロゴルフツアーを目指した人・弓道4段・英検1級・水泳(100m平)でインター杯出場・オランダ人・箱根駅伝(補欠)・・・と、なかなかの人が揃っています。早速、フットサル用の屋内グランドと練習用のグランドとは契約しました。ユニフォームとチーム名はまだです。現在、13人(前後)集まりました。何人ぐらい、チームメイトは必要でしょうか?フットサルって何人のスポーツなのでしょうか?そもそも、ルールが・・・フットサルグランドの施設の人にも、恥ずかしくて訊けませんでした。
A.フットサルは通常5人対5人で試合を行います。ただし、いきなり5対5だとスタミナやボール回しなどキツイ面があるので6対6で行います。ゴールキーパーの人数も含まれます。ルールはサッカーを知っていればそれに少し違ったルールが加わるだけ。本で勉強しましょう。ネットでも調べられるかもしれません。15人位いれば、入れ替えなど考えて大丈夫だと思います。サッカーとあきらかに違うルールは、まずボールがサイドラインから出たら、キックインします。ボールを線上に置いて、足でフィールド内に入れます。またタッチラインを割った場合は、コーナーキックになります。これは足で蹴るので一緒ですね。大会に出るのであれば細かいルールを知る必要がありますが、遊びでやるなら、まずはやってみる事です。やっていて、?って思ったら、本やネットで情報を得て、ルールを覚えて行って下さい。
Q.車で箱根に行く予定になっています。大涌谷は行ったことがあるので、それ以外、観光したいのです。芦ノ湖からケーブルカーに乗り、紅葉をみたいと思いますが、どこに車を停めたらいいかわかりません。詳しい方いらっしゃいますか?お願いします。基本、箱根は車じゃないほうがいいみたいなのは承知してますが、今回は仕方なく車なので、よろしくお願いします
A.桃源台港(海賊船のりば・ロープウェイのりば)のすぐ隣が、駐車場ですhttp://www.hakoneropeway.co.jp/access/index.html#03*ケーブルカーは強羅側ですそれとも、http://www.izuhakone.co.jp/cablecar/access/index.htmlhttp://www.izuhakone.co.jp/ropeway/access/index.html


[関連タグ]

 箱根
 箱根 観光
 箱根 温泉
 箱根 紅葉
 箱根ホテル小涌園
 箱根駅伝
 箱根湯本
 箱根神社
 箱根登山鉄道
 箱根登山バス
 箱根駅伝予選会
仙石原温泉 箱根 イタリ亭
箱根外輪山の雄大な景色を望むわずか7室のホテル。夕食は料理長厳選の素材で心づくしのお料理を。
 
・住所 〒250-0631
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245
・TEL 0460-84-0840
・FAX 0460-84-0160
・チェックイン 15:00
・チェックアウト 12:00
・交通アクセス 箱根登山鉄道 箱根湯本駅から湖尻桃源台行きの箱根登山バスに乗車、箱根カントリー入口下車で徒歩10分
・駐車場 有り 7台 無料 予約不要
・料金 16,170円~
 
■ 館内設備
・宅配便 ・モーニングコール ・レストラン ・パソコン利用可 ・バー ・館内着、DVDプレイヤー(貸出)、ベビーベッド(貸出) 
■ 部屋設備
部屋数:7
・タオル ・洗顔ソープ ・加湿器(貸出) ・パジャマ ・ブラシ ・テレビ ・冷蔵庫 ・個別空調 ・リンス ・スリッパ ・お茶セット ・ボディーソープ ・石鹸(固形) ・バスタオル ・カミソリ ・シャンプー ・ドライヤー ・電話 ・湯沸かしポット ・インターネット接続(LAN形式) ・ハミガキセット 
■ その他設備、サービス
食事場所 朝食:レストラン
夕食:レストラン
お風呂 種類:大浴場
泉質:カルシウム・マグネシウム硫酸塩泉
効能:関節痛
周辺のレジャー 美術館,ゴルフ,ハイキング,登山
身障者設備
外国語対応
注意事項 チェックインが予定時間を過ぎる場合必ずご連絡下さい。
キャンセルポリシー キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
連絡なしの不泊   :宿泊料金の100%
当日        :宿泊料金の80%
前日        :宿泊料金の50%
3日前から      :宿泊料金の20%
使用可能なカード ・VISA ・JCB ・American Express ・UC ・NICOS ・楽天KC ・Master Card ・DC ・Diner's Club 
カード利用についての注意事項
特典
その他
■ お客様の声

 


「仙石原温泉 箱根 イタリ亭」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.箱根フリーパス(新宿往復)を使って、御殿場アウトレットに行きたいのですが、別途料金なしで小田急箱根高速バスを利用できる(指定区間内に入っている)のでしょうか?新宿駅(バス停)⇒(小田急箱根高速バス)⇒御殿場駅⇒(無料シャトルバス)⇒御殿場アウトレット というイメージです。また、所要時間は2時間以内でしょうか?よろしくお願いいたします。
A.フリーパスを持っていると新宿→東名御殿場 間が割引になります新宿で往復のフリーパスを買った場合は、小田急線利用に限りますロマンスカーは別途特急料金が必要ですhttp://www.hakonenavi.jp/tanbou/waribiki/hakonefree.html>新宿発の箱根フリーパスをお持ちの方なら、小田急箱根高速バスの新宿~東名御殿場間(通常おとな片道1,540円)が850円でご利用いただけます。ぜひご利用ください。新宿-東名御殿場 1時間40分東名御殿場で降りて、歩いて10分~でアウトレットにつきますよ(おそらく、御殿場駅行って無料シャトルに乗るより、東名御殿場下車で歩いた方が早いです)なので2時間以内で到着可能ですそのまま、アウトレットから箱根方面行きのバスはフリーパスで乗車可能です
Q.箱根フリーパスについて。 新宿発着のパスを使って御殿場アウトレットに行く場合(別途料金なしの場合)、所要時間やルートは最短でどのようになりますか?新宿⇒(小田急小田原線急行)⇒小田原で乗り換え?⇒(箱根登山線)⇒箱根湯本(経由?)⇒強羅⇒(施設めぐりバス)⇒仙郷楼前(経由?)⇒御殿場 新宿⇒箱根湯本(約2時間)箱根湯本⇒強羅(約30分)強羅⇒仙郷楼(約20分)仙郷楼⇒御殿場(約50分) 3時間40分???で合っていますか??
A.新宿⇒箱根湯本(約2時間)箱根湯本⇒強羅(約30分)強羅⇒(施設めぐりバス)は乗り換えなしで御殿場アウトレットに行きます!!一番早いのは箱根高速バスで 新宿⇒御殿場駅(1時間40分) 御殿場駅⇒無料シャトルバス(10分)⇒御殿場アウトレットですフリーパス使えます!ロマンスカーにのらなくてもいいんだったらこちらもどうぞ!
Q.箱根フリーパスの活用について。当方、北海道からの旅行で、2日間5000円(新宿~)を購入しようと思います。そこで、できるだけフル活用したいので、知恵をお貸しください。土地勘が全くないので、距離感が掴めなくて時間配分がわかりません(:_;)ちなみに宿泊はリカーブ箱根です。まず、1日目は御殿場アウトレットに行って3時間くらいはブラブラしたいです。新宿に到着するのが13:30頃になると思います。19:00にはホテルに到着するとしたら、一度荷物を置きにチェックインするよりも、御殿場直行したほうがスムーズでしょうか?駅は御殿場←→仙郷楼だと以前、知恵袋で伺いました。(台ヶ岳の場所は調査不足のためわかりませんでした。すみません。)2日目は、フリーパスを駆使して色々回りたいです。できれば、リカーブ近辺のオススメ施設(星の王子様ミュージアムなど)もあれば行ってみたいです。あと、最低でも海賊船とロープウェイに乗りたいので、仙郷楼から効率的に回るとしたら、どういうルートがオススメでしょうか。案としては、仙郷楼→ロープウェイで桃源台→海賊船で箱根町→新宿が挙がっています。最終的に18~19:00頃を目処に新宿に戻りたいと思います。注文が多くてすみません。それぞれの場所の近くまでバスで行けるのかなど、わかる限りで結構ですので教えていただきたいです。ちなみに、当方20代後半です。よろしくお願いいたします。
A.湯本から直通御殿場アウトレットのバスはないんです..仙郷楼で乗り換えないと..っていうか御殿場に行くロマンスカーもあるんですが..フリーパスは使えません!待っている間にチェック院を!した方がいいかも..仙郷楼→ロープウェイで桃源台はなくって路線バス(箱根登山)or箱根高速バスが普通です..でなければ仙郷楼から『施設めぐりバス』で強羅美術館下車..でケーブルカーで早雲山乗り換えロープウェイで桃源台へ海賊船で元箱根まで行き杉並木の石畳の東海道を箱根町まで歩きましょう箱根町から旧道を通って箱根湯本まで路線バスあります1.5km20分ですねー!本当に東海道なかんじですよ!!これぞ国道な雰囲気!http://p.tl/Q477.


[関連タグ]

 箱根
 箱根 観光
 箱根 温泉
 箱根 紅葉
 箱根ホテル小涌園
 箱根駅伝
 箱根神社
 箱根湯本
 箱根駅伝予選会
 箱根登山鉄道
 箱根登山バス
大平台温泉 たまき(玉木荘)
無色透明の温泉で泉質は弱塩泉です。かけ流しの内風呂2、野天風呂2は全て貸切可能。
 
・住所 〒250-0405
神奈川県足柄下郡箱根町大平台386
・TEL 0460-82-1188
・FAX 0460-82-1189
・チェックイン 14:00 (最終チェックイン時刻 17:00)
・チェックアウト 10:00
・交通アクセス 箱根登山鉄道 大平台駅より徒歩3分
・駐車場 有り 10台 無料 
・料金 6,500円~
 
■ 館内設備
・カラオケルーム ・宴会場 ・露天風呂 ・自動販売機 
■ 部屋設備
部屋数:9
・有料テレビ ・冷蔵庫 ・冷蔵庫(一部) ・石鹸(固形) ・お茶セット ・ドライヤー(一部) 
■ その他設備、サービス
食事場所 朝食:広間
夕食:個室
お風呂 種類:露天風呂
泉質:弱塩泉
効能:神経痛
周辺のレジャー 美術館,ゲートボール,ゴルフ,登山,テニス,水族館,ハイキング
身障者設備
外国語対応
注意事項 門限は23:00です。,チェックインが18:00以降の場合必ずご連絡下さい。,入湯税(大人150円)は料金に含まれております。,夕食の時間は18:00が基本です。19:00を過ぎた場合にはお食事の部屋出しは出来ません。,20:00を過ぎた場合にはご夕食はお出し出来ません。
キャンセルポリシー キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
当日        :宿泊料金の100%
使用可能なカード ・利用不可 
カード利用についての注意事項
特典 モーニングコーヒーサービス,将棋無料貸出,囲碁無料貸出,時間外チェックイン可、時間外チェックアウト可(有料)
その他
■ お客様の声

 


「大平台温泉 たまき(玉木荘)」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.東京駅→箱根湯本へ乗換案内で調べたところ、東京→小田原→箱根湯本となっております。小田原での乗り換え時間が5分とないのですが、切符はまとめて東京駅で買うことは不可能ですよね?一端改札を出て、切符を買い直す必要ありでしょうか?
A.b_f_mo85onさん①まず乗換5分についてですが、結構キビシいと思います。箱根登山鉄道の駅は小田急の駅の中に内包されていて、ホームは箱根湯本方の端っこになります。よって、東海道線ホームからだといったんJRの改札口をでて、コンコースをすすんで、小田急改札から箱根湯本行きのホームへと向かうことになります。なれていても5分はぎりぎりです。10分はみたほうがいいでしょう。②つぎに乗車券ですが。結論からいうと可能です。連絡運輸契約の範囲内です。JR東日本の東海道線の各駅と箱根登山鉄道との間には連絡運輸契約が締結されています。よって、JR東日本のみどりの窓口で東京駅から小田原経由の箱根湯本までの連絡乗車券が1枚で購入できるはずなのですが、JR東日本の窓口係員は、この手の切符をあまり売りたがりません。売れるはずだと一悶着あってからでないとなかなか取り合ってくれません。係員の中には、契約自体を知らない人もたくさんいます。つまり発売拒否される可能性が少なからず有るってことです。ということは、いちいち小田原駅で箱根湯本までの切符を買い直さないと行けないのか??というとそうではありません。JR東海と箱根登山鉄道の間にも連絡運輸契約が締結されていて、東京駅と箱根湯本駅間で1枚の連絡乗車券で買うことが可能です。「ん?JR東海と東京駅?新幹線ってこと?」と思いますよね?、そうです、乗車券は新幹線経由での発券にはなりますが、新幹線経由の乗車券でも在来線はのれますし、その逆も出来ます。JR東海の係員は規則と販売契約がある限りはちゃんと発券してくれます。ひょっとしたら、連絡運輸契約の冊子を読んで発券するかもしれませんが、JR東日本のようにはなから理由もなく発券拒否することはまずありません。なので、JR東海のみどりの窓口=きっぷうりばで、「東京駅から新幹線経由の小田原経由で箱根登山鉄道の箱根湯本まで乗車券だけ1枚でだしてください」と言えば売ってくれます。これで、小田急小田原駅の券売機でいちいち切符を買う必要はなくなりますよ。連絡契約の範囲について興味があれば、以下のサイトをご覧下さい。http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html別に旅行会社に行かなくても、ちゃんと1枚のきっぷでJRから箱根登山鉄道まで通しでしかもJR直営の窓口でもかえることが、連絡契約のみそです。上の人(qzp01467さん)へ範囲内です。先のリンクの内容をよくご覧になってください。箱根板橋ー強羅間との各駅との間で連絡乗車券が発売できます。
Q.箱根駅伝は、最初から視聴率良かったのですか?
A.気になって調べてみました。結構良かったみたいですね。下記に貼り付けました。第87回 往路 2011年1月2日(日) 25.1 早稲田大学 復路 2011年1月3日(月) 29.5 第86回 往路 2010年1月2日(土) 27.2 東洋大学 復路 2010年1月3日(日) 27.9 第85回 往路 2009年1月2日(金) 26.5 東洋大学 復路 2009年1月3日(土) 27.5 第84回 往路 2008年1月2日(水) 25.4 駒沢大学 復路 2008年1月3日(木) 27.7 第83回 往路 2007年1月2日(火) 27.3 順天堂大学 復路 2007年1月3日(水) 28.5 第82回 往路 2006年1月2日(月) 27.6 亜細亜大学 復路 2006年1月3日(火) 29.1 第81回 往路 2005年1月2日(日) 23.7 駒沢大学 復路 2005年1月3日(月) 29.9 第80回 往路 2004年1月2日(金) 25.2 駒沢大学 復路 2004年1月3日(土) 26.6 第79回 往路 2003年1月2日(木) 29.3 駒沢大学 復路 2003年1月3日(金) 31.5 第78回 往路 2002年1月2日(水) 27.5 駒沢大学 復路 2002年1月3日(木) 27.0 第77回 往路 2001年1月2日(火) 24.5 順天堂大学 復路 2001年1月3日(水) 27.5 第76回 往路 2000年1月2日(日) 26.8 駒沢大学 復路 2000年1月3日(月) 29.0 第75回 往路 1999年1月2日(土) 25.3 順天堂大学 復路 1999年1月3日(日) 28.3 第74回 往路 1998年1月2日(金) 25.7 神奈川大学 復路 1998年1月3日(土) 26.1 第73回 往路 1997年1月2日(木) 26.8 神奈川大学 復路 1997年1月3日(金) 25.4 第72回 往路 1996年1月2日(火) 29.2 中央大学 復路 1996年1月3日(水) 28.2 第71回 往路 1995年1月2日(月) 27.1 山梨学院大学 復路 1995年1月3日(火) 28.8 第70回 往路 1994年1月2日(日) 24.9 山梨学院大学 復路 1994年1月3日(月) 27.3 第69回 往路 1993年1月2日(土) 26.1 早稲田大学 復路 1993年1月3日(日) 27.8 第68回 往路 1992年1月2日(木) 23.2 山梨学院大学 復路 1992年1月3日(金) 26.1 第67回 往路 1991年1月2日(水) 19.7 大東文化大学 復路 1991年1月3日(木) 22.7 第66回 往路 1990年1月2日(火) 17.6 大東文化大学 19.4 復路 1990年1月3日(水) 20.3 22.3 第65回 往路 1989年1月2日(月) 20.9 順天堂大学 18.7 復路 1989年1月3日(火) 19.9 21.7 第64回 往路 1988年1月2日(土) 22.1 順天堂大学 19.2 復路 1988年1月3日(日) 19.4 20.3 第63回 往路 1987年1月2日(金) 18.0 順天堂大学 18.7 復路 1987年1月3日(土) 14.1 順天堂大学 21.2 サイトは下記の通りhttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/04hakone.htm
Q.明日10月29日の小田急線5063Fは新松田ー箱根湯本の運用ですか?
A.昨日から登山線内と末端区間の運用に入っています。今後しばらくは、新松田以西に閉じ込めの運用になっています。


[関連タグ]

 箱根
 箱根 観光
 箱根 温泉
 箱根 紅葉
 箱根ホテル小涌園
 箱根駅伝
 箱根神社
 箱根湯本
 箱根駅伝予選会
 箱根登山鉄道
 箱根登山バス
箱根湯本温泉 庭園露天を味わう宿 湯さか荘
日本庭園露天と貸切半露天を満喫。季節替りの京風和食膳はお部屋食で。08年12月に露天付客室を新設。
 
・住所 〒250-0312
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋35
・TEL 0460-85-5755
・FAX 0460-85-6635
・チェックイン 15:00 (最終チェックイン時刻 19:00)
・チェックアウト 10:00
・交通アクセス 箱根湯本駅より徒歩約15分または共同送迎バス(100円)で約5分/小田原厚木道路箱根口IC→国道1号→県道732号
・駐車場 有 15台 無料
・料金 10,500円~
 
■ 館内設備
・マッサージサービス ・卓球 ・ラウンジ ・宴会場 ・露天風呂 ・送迎バス ・パソコン利用可 ・自動販売機 ・大浴場 ・カラオケルーム ・マッサージ40分4200円、カラオケルーム90分1人1000円です。 
■ 部屋設備
部屋数:13
・タオル ・ハミガキセット ・金庫 ・湯沸かしポット ・電話 ・カミソリ ・浴衣 ・くし ・スリッパ ・お茶セット ・シャワーキャップ ・バスタオル ・ドライヤー(貸出) ・テレビ ・ブラシ 
■ その他設備、サービス
食事場所 朝食:部屋
夕食:部屋
お風呂 種類:温泉
泉質:単純泉
効能:筋肉痛
周辺のレジャー フラワーパーク,美術館,ゴルフ,登山,水族館,博物館,ハイキング
身障者設備
外国語対応 英語:少し分かるスタッフが数人いる。
注意事項 入湯税がお1人様150円別途かかります。,ご精算は現金のみでございます。,大人1名様、子供1名様でご宿泊の場合、子供料金は適用されません。,子供料金(7~11才)は70%、幼児料金(3~6才)は50%となり、大人に準じたメニューになります。,到着時刻が18時以降の場合は必ずご連絡下さい。
キャンセルポリシー キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。
連絡なしの不泊   :宿泊料金の100%
当日        :宿泊料金の100%
前日        :宿泊料金の50%
2日前から      :宿泊料金の20%
3日前から      :宿泊料金の20%
4日前から      :宿泊料金の20%
5日前から      :宿泊料金の20%
使用可能なカード ・利用不可 
カード利用についての注意事項
特典 湯上がりサロンでのお茶サービス,将棋無料貸出,囲碁無料貸出
その他 ◆旅館共同送迎バスのご案内◆,箱根湯本駅道路反対側のロータリーより旅館協同送迎バスが定時出発しております。,毎時15分と45分でお1人様100円かかります(最終6時45分)。ご利用下さいませ。
■ お客様の声
リーズナブルな料金設定にしては、夕食の品数も多く、質も良かったです。多少年月を感じさせるお宿も風情がありグッド!貸し切りにして頂ける混浴露天風呂も良いですが、一押しは、混浴の露天風呂ですね。…続きを読む

 


「箱根湯本温泉 庭園露天を味わう宿 湯さか荘」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.リチャードクレイダーマンの曲リチャードクレイダーマンの曲の中でテテテテテンテテン~テテテテテンテテンテンテン~♪のようなリズムの曲があった気がするのですが、曲名が思い出せません。「箱根彫刻の森美術館」の現在のCM曲なんですが・・・御存じのかた、いらっしゃいますか?
A.ジョージ・ウィンストンの「Longing/Love(あこがれ/愛)」ではありませんか。http://www.youtube.com/watch?v=TK58ape2iRQ(参照URL)http://toruka.jugem.jp/?eid=1366
Q.温泉の事でご回答いただいたものですm(__)m箱根温泉なら気兼ねなくおねだりできそうなんですが、ご案内の温泉について詳しくお教えいただけますかッ(>_<)
A.いいですけどできればワニ君が増えると困っちゃうかなって思いまして(^o^;)出来ればメールでご連絡させていただきたいのですがいかがでしょうか(^^;ちなみに水曜に行くことが多いのですが二人か三人はいることが多いですよアドは+Yahooです
Q.12月に彼氏と箱根旅行に行くのですが、観光で人気のところはどこですか?旅館に泊まるのですが良いところはありますか?よろしくお願いします。電車で行くのですがやっぱり車のほうが良いですかね?
A.人気場所芦ノ湖の船、大涌谷、箱根神社、関所跡などでしょうか箱根は交通(鉄道、バス、ケーブルカーなど)が便利なので、車が無くても大丈夫です目的にあわせてお得な切符がありますhttp://www.hakonenavi.jp/tanbou/hajimete/ikou02.html箱根フリーパス(小田急系)が便利です御殿場アウトレットも行けます御殿場から新宿行きの高速バスも割引になりますよ箱根内で一部使えない会社(伊豆箱根系)の乗り物があるので注意が必要です


[関連タグ]

 箱根
 箱根 観光
 箱根 温泉
 箱根 紅葉
 箱根ホテル小涌園
 箱根神社
 箱根駅伝
 箱根駅伝予選会
 箱根湯本
 箱根登山鉄道
 箱根登山バス
 

  • SEOブログパーツ
【Links】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]